真夏の太陽に照らされたことで水温がバスの適水温以上になっていた夏。
そして、水温低下で再びバスの適水温となる秋

バスにとっては快適な季節となるが、アングラーにとっては厳しい季節となるのが秋である。
何故厳しいかと言うと、バスが居るエリアを絞りづらくなるからである。

秋のバスの行動

バスの適水温となる事で一気に難しくなるのが秋である。
バスは適水温となる事で、いままで生存優先で依存していたエリアから、捕食優先でベイトが居るエリアへの移動する。
難しくなる要因は、特におかっぱりが顕著であるが、岸から狙えない沖でベイトを捕食する傾向が強まるからである。

しかもおかっぱりでは魚探がある訳でもなく、沖のベイトが浮いているのか沈んでいるのかも解らない状況でバスが居るエリアを特定する必要がある為、たまたま釣れた感が強くなり、安定した釣果を望むのは難しい。

秋のバスの行動で押さえておかなければならないのが、ベイト依存である。
ベイト依存とディープエリアを捨てたエリア選択が肝である。

基本的にランガンする事と広いエリアに投げて巻くを繰り返すと釣れるときがある。
いっそのこと諦めて、回遊ルートに居座りひたすらルアーを投げ続けた方がいいかも知れない。

また、放射冷却によるターンオーバーも釣れなくなる要素としてあるので、秋は難しい。

秋に効くルアー

巻物が効きます。
水温が適水温なので、なんでも釣れるんですが、如何せんコレと言うものが無く、「好きなルアーでどうぞ」なんですが、強いて上げるなら、スイムベイトなんかだと、巻けるしレンジも変えれるしと効果的です。

とにかくバスが広範囲に散っており、たまたまバスが居る所にルアーが通れば釣れる確率が高いです。
その為に、巻物を投げまくるのが釣果アップのコツ。

ちなみにやみくもにルアーを投げまくるのではなく、水の流れや、水中の地形を意識し、レンジを刻みながら巻物をすると釣れます。
そして釣れたら同じレンジを重点的に狙うようにすると連発するケースがあります。

ちなみに小型ミノーでの釣果はイマイチ。
クランクベイトとスピナーベイトでの釣果はそこそこあります。
レンジを下げれるバイブレーションも結構効きます。

朝夕のまずめ時にスコーンリグで50UPが連発した事もあります。

50upを狙うのであれば

正直50UPを狙って釣るのが難しい季節。
あえて50UPを狙って釣るのであれば、スイムベイトがお勧めとなる。
大型のバスは、小型バスよりも下のレンジに居る事が多く、小型バスを捕食している大型バスも結構いる。
この季節はベイトが大きくなり、小さいベイトは小型バスが捕食し、その小型バスを大型のバスが狙っている事が多々ある。
スイムベイトで少し下のレンジを狙う釣りをすれば大型バスに当たる可能性も出てくるので、ある程度のサイズのスイムベイトが正解になると思う。

具体的なルアーは、スイングインパクトファット4.8インチ以上がお勧め。
カラーはベイトフィッシュ関連がよさげ

ケイテック(KEITECH) スイングインパクト ファット 4.8インチ #400アユ

価格:792円
(2021/11/28 22:11時点)
感想(0件)

ケイテック(KEITECH) スイングインパクト ファット 5.8インチ #418ブルーギルフラッシュ

価格:792円
(2021/11/28 22:13時点)
感想(0件)