自作ロッド T1100-M40X 2.02m Power L-M①

先日購入したトレカT1100-M40Xの2.02m PowerL-Mのロッドビルドの計画
2.0Mをビルド中であるが、こちらも並行して作成中。

コンセプト

Lパワーで欲しいロッドは無いか?と考えたところ、ライトソルトロッドでLパワーが不足していたので、前回作成した4軸ロッドよりも少し弱めのロッドと言う位置づけのロッドを作成する。

T1100を試したいと言う事なので、持っているロッドの中で隙間を埋める感じのロッドを作成。

ライトソルトゲームのターゲットと必要なロッドの要素

ソルトゲームを色々やってみたが、結局釣れる魚の種類は以外と少ない。
キス・アジ・鯖・根魚(メバル・カサゴ・アコウ)・セイゴ・太刀魚・ハマチが近場で狙える魚。
後は、イカ

最近バスはかなり釣れにくい魚と言われているが、ソルトゲームも大概釣れない。
その中でも比較的釣りやすいのが、キス・アジ・根魚と言う事で、この辺りの魚を狙うロッドを作成する。

ライトソルトゲームに必要なロッドの要素として、
①ロングロッド
 7ft以上の長さが確保されているロングロッド。
 仕掛けを付けた時に仕掛けが邪魔にならないレングスが必要。
 ルアーだけでなく、いろんな仕掛けが使えるロッドレングス。

②軽さ
 ロッドが長いので、極力バランスが取れた軽さが必要。

③PE前提のガイドセッティング
 基本的にPEを使用するので、PE前提となるガイドセッティングが必要

ビルド方針

今回使用するブランクスはL-Mパワーの高弾性ブランクスと言う事で、やはり底物系に適正がある。
バスロッド前提のLパワー的なブランクスなので、アジ・メバル等には少し強い気がするが気にしない。
張りがあるので、掛け重視で考えれば楽しいロッドが出来るかもしれない。

ブランクスの長さが6.8ftぐらいなので、グリップを延長して作成する。
グリップは30cmぐらい延長して、7.5ftぐらいの長さにする。

今回はPE前提となる為、久しぶりにストローガイドセッティングでビルドしようと思う。
使用するガイドは、ハイコスパのFazLiteのガイドを使用し、低コストで作成する。

FazLiteは使ったことが無いので、今回実験的にも使用してみる。
多分違和感は無いと思う。

バットガイドはKL-Hの10番を使用し、他はリングサイズ5のガイドを多用する。
使用するラインは0.6~0.8のPEを前提にする。

ちなみにFazLiteのガイドであるが、AliExpressで購入するのだが、コインとクーポンでの割引率が非常に高く、かなり割安に購入が可能。

しかもAliExpressに出店しているショップもおそらくFuji工業の中国代理店だと思う。
中国では珍しく、Fuji工業の正規品を販売しており、ガイドセットを買った感じ、日本品質のチェックが行われている感じがする。

↓コレ安くない?
KT5×4個=746円(186.5円/個)

仮組

まず、カーボンパイプの延長は、30cmのカーボンパイプを接続するが、接合部は5cm取る。
合計の長さは、2.02+0.25と言う事で、2.27m(7ft 5.370079in) 約7フィート5インチとなる。

リールシートは、NHSSK15によく似た物を使用する。
グリップはEVAグリップで、ストレートグリップを加工。

リア回りはバールコルクのエンドキャップを使用する。

グリップ全体の重量が67.63g
なんと、Mパワーで作成したグリップ(67.69g)とほぼ同じ重量となった。

ブランクスの重量が33g、グリップ回りが68gで、ガイドを除いた重量で100gを少し超える感じ。

トータル110g以内には収まりそうな感じ。

費用

現在の材料費を見積もってみる。

ブランクス:4,000円(安売り+まとめ買い送料)
リールシート:1880円(AliExpress)
エンドキャップ:365円(AliExpress)
ワインディングチェック:294円(AliExpress)
カーボンパイプ:750円(AliExpress)
EVAグリップ:1,310円の端材(amazon)
ガイド:2,970円(FazLiteのオリジナルストローガイドセッティング) 

【ガイド詳細】
CCKLFG 10H ×1 200円
BCKLFG-6M ×1 ガイドセットBC KLF8-20H-4.5, Top4.5-1.5(ID1.5mm) (1379円) 
CCKBFG5 ×3 645円
CCKTFG5 ×4 746円
BCKTFG4.5 ×2 ガイドセットBC KLF8-20H-4.5, Top4.5-1.5(ID1.5mm) (1379円)
BCLGFT4.5 ×1 ガイドセットBC KLF8-20H-4.5, Top4.5-1.5(ID1.5mm) (1379円)

合計10,259円

FazliteガイドとAliExpressでパーツをそろえたので非常に安価
EVAグリップも他の端材を使用している為、実際の費用は500円ぐらいか?
トータル10,000円以下

bassmania

バス釣り歴20年以上。 ロッドビルド歴10年以上。