Categories: リールシート

VSSリールシート

評価

★★★★★★★★☆☆

レビュー

1世代前のスピニング用のリールシート。

リールシートの太さは中ぐらいで、そこまで特徴があるわけではありません。

リールシートの太さでは、IPS>VSS>TVS>SKの順になります。

このリールシートも可もなく不可もなく。

巻物系とライトリグの両方で高次元に対応します。

割りと古い部類に入るリールシートの為、パーツが豊富でいろいろなデザインを楽しめます。

KNフードが取り付けれる為、デザインの自由度は高いです。

内径はSD16のサイズが13mmと、SD17のサイズが17mmといろんなサイズに対応します。

まあ、お勧めのリールシートです。

富士工業(Fuji工業) VSS-KN16(S) リールシート

価格:1,267円
(2020/6/14 12:14時点)
感想(0件)

富士工業(Fuji工業) VSS-KN17(S) リールシート

価格:1,547円
(2020/6/14 12:12時点)
感想(0件)

bassmania

バス釣り歴20年以上。 ロッドビルド歴10年以上。

Recent Posts

【タックルインプレ】takuma LINGXI

2025年の最新モデルのスピニ…

2日 ago

自作ロッド T1100-M40X 1.98m Power ML④

今回はロッドビルドの最終工程。…

3週間 ago

クーラーボックスのすすめ

海釣りをやる様になってから、ク…

3週間 ago