2024-12

スポンサーリンク
ロッドビルド

次回作成ロッド(2024~2025)

2024年末~2025年で作成するロッドの構想。アリエクで購入したブランクスでロッドビルドをする予定。のブラックフライデー②/①ベイトフィネスロッド(7フィート)Giu99を載せる為のロッド。過去に購入していたAliExpressのブランク...
タックル

【中華リール】最軽量ベイトリール Giu99

中華リール界で話題となっている、最強のBFSリールである、Giu99を購入したので紹介しようと思う。まず、AliExpressで購入したが、中国の輸送とは思えないぐらい、パッケージが綺麗な状態で到着。中国では高級な部類のリールである為、扱い...
タックル

【中華リール】LA2500ドラグチューニング

エアリティによく似たLA2500のドラグチューニング
ブランクス

MB692-1 Delta

ブランクス スペックマテリアルラインルアー長さアクションパワー仕上げTipButt重さIM Blend6-123/16-3/86'9"FastMed. LightGloss Unsand1.912.042レビューお勧め度:★★★☆☆用途  ...
ブランクス

自作ロッド MB663(SM)

ノースフォークコンポジットで、SMブランクスの廃盤になると言う事で購入したブランクス。HM,IMのビルド経験はあったが、SMで作成した事が無かったため、試しに購入。作成したコンセプトは、巻物用のだるいロッド。ガイドはステンレスフレームのガイ...
ブランクス

Pro Bomesh 1.93L(6.4フィート)

Pro Bomeshで売っている4軸ブランクス。2本セットで購入が必要で、2本の価格は13000円ぐらい。これに送料の5000円が乗るので、1本の価格は、9000円ぐらい。ブランクス スペック長さ: 1.93 メートル(6.4フィート)重量...
タックル

【ロッドビルドパーツ】PR-12

ロッドビルドパーツの紹介。今回紹介するのは、ワインディングチェックのPR-12の紹介。PR-12ブランクスとリールシートを接合する際のすきま埋める方法として、テサテープ、アーバーを使うのが一般的ですが、最近はカーボンパイプを使用した隙間を埋...
タックル

AliExpressのルアー検証

AliExpressで売っているルアー。見た目はそっくりで、値段は半分以下。興味本位で、どれぐらいの完成度なのか?を検証してみようと思う。DISK KNOCKER(JT9471)見ただけで分かるパクり感。ジャッカルでおなじみのTN/60を模...
タックル

AliExpressのブラックフライデー②

追加で届いたやつ紹介。①8フィートのブランクスシーバス用ブランクス。かなり安いブランクスで、補強入り。曲げた感じは、割と柔らかめで張りは無い感じ。試しにシーバス用として作ってみる予定値段は安いが送料(3,200円)が高いので、注意②7.7フ...
タックル

【タックルインプレ】24ツインパワー2500SHG

24ツインパワー2500SHG質実剛健スピニングリールの可能性を広げ続け、盤石の進化を遂げたツインパワー。初代モデルから現モデルまで一貫して過飾をせず、実釣における耐久性、機能的であることを追い求めてきました。この不変のコンセプトがフィール...
スポンサーリンク