ロッドビルド 究極の感度を求めたロッド構想② ※画像は関係ありません正直、この内容を語るのは色々と問題があると思っていたので、更新をしていなかった。もしかしたら既存のメーカーが真似をするかもしれない。このアイディアを使ったロッドが主流になるかもしれない。それほど常識を逸したロッド構想な... 2025.09.19 ロッドビルド自作ロッド
未分類 【海外通販サイト】AliExpressの決済の仕組み AliExpressでの決済の仕組みとは?安心して買い物できる理由AliExpress(中国の通販サイト)での買い物に不安を感じている人は、自分が支払いに使ったカード情報などが悪用されるのではないか?と不安を感じていると思います。AliEx... 2025.09.18 未分類
タックル 【中華リール】Huidiao ULTRA X 2025年モデルのスピニングリールの進化を確認すべく、LINGXIよりも少し安めで、剛性感がありそうなスピニングリールを購入しました。ちなみにLINGXIと同じタイミングで購入したが、到着したのは9/16リールの概要リールのページの概要は以... 2025.09.17 タックル中華リール
ブランクス 自作ロッド T1100-M40X 1.98m Power ML① 先日購入したトレカT1100-M40Xの1.98m PowerMLのロッドビルドの計画同シリーズの2種類のビルドが完了したので、そろそろ着手コンセプト既にロッドが大量にあるので、用途的に欲しいロッドが無い・・・そこで、かなり安いブランクスで... 2025.09.16 ブランクスリールシートロッドビルド自作ロッド
ブランクス 自作ロッド T1100-M40X 2.02m Power L-M インプレ 割と大きな魚を掛けたので、このロッドのインプレ。魚は47cmのかなり元気な夏バス。主に使用したリグ主に使用したのはライトリグで、2gのダウンショットリグ。Lパワーのロッドなので、バスのLパワーで使いそうなリグで釣りをした感じ。ライトソルト用... 2025.09.09 ブランクスロッドビルド自作ロッド
タックル 【中華リール】takuma LINGXI 中華スピニングリールで、2025年モデルで販売されているtakumaのLINGXI。最近、AliExpressでちょくちょく見かけるtakumaブランドであるが、ラインナップでは、ベイト・スピニング問わず、良さげなリールが多い。スペック的に... 2025.09.07 タックル中華リール
タックル 【中華リール】SEASIR CAST PROベアリング交換 SEASIRのCAST PROであるが、標準で搭載されているセラミックベアリングがキャスト時に非常にうるさいので、せっかくのメタルボディリールの質感が低下している。そこで前々から計画していたベアリング交換を実施する。必要ベアリングサイズ必要... 2025.09.07 タックル中華リール