スポンサーリンク
ブランクス

自作ロッド T1100-M40X 2m Power M③

今回はガイドセッティング関連を行う。実際にブランクスを曲げてみると、ティップセクションしか曲がらないぐらいの感じ。バットセクションは力を入れれば曲がるが、ルアー操作ぐらいでは曲がらなさそうなので、ガイドの配置に関してはティップセクションをか...
ブランクス

自作ロッド T1100-M40X 2.02m Power L-M①

先日購入したトレカT1100-M40Xの2.02m PowerL-Mのロッドビルドの計画2.0Mをビルド中であるが、こちらも並行して作成中。コンセプトLパワーで欲しいロッドは無いか?と考えたところ、ライトソルトロッドでLパワーが不足していた...
ブランクス

自作ロッド T1100-M40X 2m Power M②

今回はグリップ回りの加工と仮組。前から欲しかった旋盤を購入したので、ストレートグリップを加工する。購入した旋盤はコレ。サマーセールの割引で3000円台で購入+送料無料。注意点は、コンセントの形状がEUのコンセント形状となっている為、変換プラ...
ブランクス

自作ロッド T1100-M40X 2m Power M①

先日購入したトレカT1100-M40Xの2m PowerMのロッドビルドの計画コンセプト今回使用するブランクスがMパワーの高弾性ブランクスと言う事で、ワーム、底物中心の用途で使用する。現状、テキサス用のロッドは有り余っているが、高比重ノーシ...
タックル

【中華リール】中華ベイトリールの価格帯別特徴

中華リールをいろいろ触りだして、価格帯ごとの特徴が分かってきたので解説中華ベイトリールの特徴①新機種の発売速度が速い。そもそも中華ベイトリールの特徴として、モデルチェンジ、新モデルの発売が早い。数か月で新しいモデルが発売される感じ。OEMも...
ブランクス

【ガイドリング】ファズライト(Fazlite)

Fazliteというガイドリングはご存じでしょうか?富士工業から発売されているガイドリングで、性能的にはTORZITE > SiC > SiNⅡ > Fazlite > ALCONiTE > Oリングと言う感じの位置づけ。(※純粋な性能はS...
ブランクス

【ブランクス】T1100 Carbon Fiber Rod Blank

AliExpressのサマーセールで気になっていたブランクスが到着したので、ファーストインプレッション。今回は3種類ともに購入しました。値段はどれも3,237円とサマーセール期間で、通常価格より1,000円ほど安くなっていました。3本全部で...
タックル

【中華リール】PURELURE ZANA

前回紹介したKingdomのMicromonster Proの兄弟機にあたるPURELUREのZANAMicromonster Proがかなり良かったのでこちらも購入。どうも中華リールはOEMで微妙な仕様違いの機種をいくつも出しているようで...
タックル

【タックルインプレ】Kindom Micro Monster Pro

Kingdomのベイトキャスティングリールで、Micro Monster シリーズのProモデル。↓通常モデルはこんな感じ。キングダム 135 グラム釣りリール超軽量スプールベイトフィネスベイトキャスティングリールマイクロモンスター 7.1...
タックル

AliExpressのサマーセール

2025/6/16 16:00から開始されたAliExpressのサマーセール(6/26に終了)。AliExpressでは、年3回(2月、6月、11月)、特別なセール(メガセール)が設けられており、そのうちの一つがサマーセール。↓セールにつ...
スポンサーリンク